
ピーくんと言えばピーアークと言うパチンコ屋のゆるキャラ!
ピーアークのお店に行くと必ずピーくんがいる。
昔の勤務先の近くにピーアークがあってピーくんを見て毎日癒されていた。
そんなピーアークのピーくんカフェが昨年末オープンしたのです!

つい先日その事を知ってさっそくピーくんカフェに行って来ました。

ピーくんカフェの入り口には大きなピーくんがいます!

ピーくん!生ピーくんに会えるなんて!もう感動です。

店内に入ると入り口のレジ前にもピーくんグッズが大量に置かれています。

広々とした店内にはゲームテーブルもあります。

一時期ゲームテーブルのある喫茶店を巡っていた私は迷うことなく即ゲームテーブルの席に座りました。

ゲームテーブルは2種類あって隣のはインベーダーも出来るようでした。
店員さんに「ピーくんお好きですか?」と聞かれ「はい!」と答えるとサービスでいきなりピーくんのぬいぐるみストラップが貰えました♪

ラッキーです(*^^*)
メニューは色々種類があります。

出てきたの厚みのあるシュガートースト。

ふんわりしてて普通に美味しいです♪
ゆで卵までついてきます。

コーヒーのカップにもピーくんがいます。

ピーくんカフェラテは可愛いピーくんの顔のラテアートに癒されます。

さて、せっかくゲームテーブルの席に座ったのだからゲームにチャレンジしてみる事にしました。
色々種類があります。


ストリートファイター系が多いです。

ストリートファイターのプヨプヨみたいなゲームをやりましたが意外と面白かったです。
『ゲームセンターCX』というテレビ番組でプレイされていた魔界村というゲームがあって旦那が夢中になってやってました。

難易度が高くて4、500円くらい投入してましたが2ステージ目に行くだけで精一杯のようでした。

ピーくんのぬいぐるみが気になった私、値段を見てみると760円(うろ覚え)という驚きの安さ!

せっかくなので購入しました(*^^*)
カフェ利用とピーくんのぬいぐるみ購入でポイントがたっぷりたまったので5ポイントで数量限定のピーくんホッカイロと交換できるらしく、せっかくなのでポイントを全部ホッカイロに変えてしまいました。

家に帰って手に入れたピーくんコレクションを眺め幸せに浸りました♪
また北千住に立ち寄ったら行きたいお店ですね♪
関連ランキング:カフェ | 北千住駅、牛田駅、京成関屋駅